エヌ・シー・エヌが開発した「SE(Safety Engineering)構法」は、鉄骨造などで採用されるラーメン構法を木造住宅に応用し、安全性と設計自由度を高めた独自の木造建築システムです。構造用集成材と高強度SE金物により優れた構造強度を実現し、すべての建物で構造計算を実施する点が特長です。これにより、大開口や吹き抜けといった空間設計の自由度が高まり、耐震性に優れたパッシブ住宅や大規模木造建築にも幅広く活用されています。
        製品検索
        
     鉄骨造の強さと木造の温もりを両立する次世代構法
     
         
   
      鉄骨造の強さと木造の温もりを両立する次世代構法
「SE構法」株式会社エヌ・シー・エヌ
     
         製品概要
製品のポイント
- 1
- 高精度集成材と専用金物で優れた構造強度を実現 
- 2
- 全棟構造計算により高い耐震性能と設計自由度を両立 
- 3
- 中大規模木造建築にも対応する信頼性の高い構法 
おすすめしたい利用者
木造建築に力を入れる工務店、建築設計事務所、大規模木造を扱うゼネコン
    
       
   







1.jpg)




