建設用クレーンや高所作業車を扱う株式会社タダノは、施工計画現場やタダノ製の製品所有者の業務効率向上のための、CAD、BIM、テレマティクスなどのデジタルサービスへの取り組みを展示しています。
『高所作業車や建設用クレーンのBIMモデル』や、クレーンの性能演算機能・テレマティクスデータをインターネットを介して提供することのできる『Lift API』、タダノ製品の日々の稼働状況をWEBブラウザで手軽に確認できる『HELLO-NET テレマティクスサービス』など、DX推進の後押しをする取り組みを紹介。
また、CADで作成するクレーン車の走行軌跡図をステージ実演で紹介しつつ、実際に高い評価を受けているトラック式高所作業車『AT-280XTG』の実機展示(画像を参照)なども行っています。
製品検索
「デジタルサービスへの取り組み
「デジタルサービスへの取り組み
(CAD/BIM/テレマティクス等)」株式会社タダノ
製品概要
出展内容
- 1
『BIMへの取り組み』『CADによるクレーン車の走行軌跡図の作成』実演/セミナー
- 2
『高所作業車・建設用クレーンのBIMモデル』『AT-280XTG(実機)』の紹介
- 3
『Lift API』『HELLO-NET テレマティクスサービス』の紹介
おすすめしたい利用者
ゼネコン、施工業者など