メガソフト株式会社の「3Dアーキデザイナー」は、戸建て住宅や集合住宅、マンション、大規模な商業施設まで幅広い建築物の意匠設計を行うことのできる3D建築デザインソフトです。素材の質感や凸凹表現が可能な高画質3Dライブスクリーン『Pixage(ピクサージュ)』を搭載しており、よりリアルな完成イメージを施主様と共有することができます。
DWG/DXF/CEDXM/JWW形式など、多様な2D/3Dファイルの入出力形式で各種ソフトと連携。加えて、CAD作図機能も充実しており、設計ソフトとして使いやすいものとなっています。
また、作成した間取り図の情報から、確認申請に必要な7種類の図面を自動作成。イチから作図する手間を省くことができるため、大幅に省力化することが可能です。
製品検索
施主と完成イメージの共有が可能な
施主と完成イメージの共有が可能な
3D建築デザインソフト「3Dアーキデザイナー」
メガソフト株式会社
製品概要
製品のポイント
- 1
高画質3Dライブスクリーン『Pixage』を搭載。リアルな完成イメージを施主様と共有することが可能
- 2
多様な2D/3Dファイルの入出力形式に対応。各種ソフトと柔軟な連携ができる
- 3
7種類の確認申請図を自動的に作成。省力化に貢献
おすすめしたい利用者
設計会社・建築会社・住宅メーカー・不動産会社など
会社情報
会社名 | メガソフト株式会社 |
製品名 | 建築企画設計/意匠設計/プレゼンテーションソフト「3Dアーキデザイナー」 |
URL | https://www.megasoft.co.jp/3darchi11pro/ |