「石材、カーペット特化型クリーニングサービス」~株式会社エムシープランナーズ

石材&カーペット特化のクリーニングサービス。30周年の老舗~株式会社エムシープランナーズ

エムシープランナーズは建物の清掃の中でも、石材とカーペットに特化したクリーニングサービスを提供しています。ビルメンテナンスの業界では結構みなさん苦手としているところなので、そこを専門に力を入れて事業に取り組んでいます。


【企業・製品】

会 社 名株式会社エムシープランナーズ
名   称石材、カーペット特化型クリーニングサービス
企業サイトURLhttps://www.mc-planners.com/


「石材」と「カーペット」の再生に特化した技術力に自信

会社名エムシープランナーズのM=Marble(石材)、C=Carpet(カーペット)なのですが、その社名のとおり、石材とカーペットのクリーニングに特化しています。今期で30期目になりますが、リピート率は90%超なので、信頼をいただいている証拠だと思っています。

色々な種類の石材に対応。ダイヤモンド研磨の「石材特殊クリーニング」

今のマンションはとても豪華な仕様になっていますし、オフィスビルやホテルなど様々な施設は公共の用途で使用されたりもしますから、そういった状況下で清掃技術が追い付かず経年劣化が進んでしまうというケースがあります。そうなると、張り替えればよいと思われるかもしれませんが、簡単にできることではありません。そこで、再生することを提案しています。

具体的には、人が歩くことで傷ついて曇ってしまい艶がなくなってしまったものを、ダイヤモンド研磨をすることで新築時の状態に近いところまで戻していきます。

環境にも優しい「カーペットクリーニング」

ほとんどの方が汚れたら新品に取り替えるという認識だと思いますが、私達は機械で洗浄して再生させます。現場に専用の機械を持ち込んで現地で剥がし洗浄するわけです。そうすると、張り替える必要がない。カーペットも汚れたら張り替えるのではなく、洋服のように丸洗いして再度利用するのが我々のサービスです。新品に張り替えた場合に比べて、大幅にコストが抑えられ、さらに廃棄処理も必要ないため、環境の観点からも有効です。

マンションの管理会社や管理組合からの依頼には「マンション丸洗いリセット洗浄」

今回、マンション管理向けの展示会に出展したのも理由があります。今のタワーマンションは内廊下全体にカーペットを敷き詰めているケースが多い。このカーペットを取り替えるのはすごくコストがかかるといいう相談をいただきます。

そこで、弊社の「マンション丸洗いリセット洗浄」のお見積りをご覧になると安いということでびっくりされるんです。

弊社は汚れたカーペットを洗浄してまた張り戻しをするので、新品に張り替えるよりも半分以下の金額でできます。一口に半額と言っても、1万円が5千円になる話ではなくて、何千万円単位が半分になるわけなので、効果が大きいのです。しかも、洗浄したカーペットも大変綺麗になりますし、ごみが出ないところがお客様の関心の高さにつながっています。環境意識が高まっている今だからこそ「使えるものはリユースして使う」ということを提案しています。

※2023年5月現在の、インタビューに基づいた記事です。

関連記事一覧